DP-100シリーズ 圧力センサ(気体用)
【サンクス】
DP-100シリーズ 圧力センサ(気体用)

-
仕様
-
在庫価格照会

国内用
種類 | 定格圧力範囲 | 型式名 | 圧力ポート | 比較出力 | |
---|---|---|---|---|---|
標 準 | 低 圧 用 | -100.0~+100.0kPa | DP-101Z | M5めねじ + R1/8 おねじ | NPNトランジスタ・ オープンコレクタ |
DP-101Z-P | PNPトランジスタ・ オープンコレクタ | ||||
高 圧 用 | -0.100~+1.000MPa | DP-102Z | NPNトランジスタ・ オープンコレクタ | ||
DP-102Z-P | PNPトランジスタ・ オープンコレクタ | ||||
高 機 能 | 低 圧 用 | -100.0~+100.0kPa | DP-101ZA | NPNトランジスタ・ オープンコレクタ | |
DP-101ZA-P | PNPトランジスタ・ オープンコレクタ | ||||
高 圧 用 | -0.100~+1.000MPa | DP-102ZA | NPNトランジスタ・ オープンコレクタ | ||
DP-102ZA-P | PNPトランジスタ・ オープンコレクタ |
※付属品 CN-14A-C2(コネクタ付ケーブル2m):1本
仕様
種類(注2) | 標準 | 高機能 | |||
---|---|---|---|---|---|
低圧用 | 高圧用 | 低圧用 | 高圧用 | ||
型式名 (注3) | NPN 出力 | DP-101Z(-M) | DP-102Z(-M) | DP-101ZA(-M) | DP-102ZA(-M) |
PNP 出力 | DP-101Z(-M)-P | DP-102Z(-M)-P | DP-101ZA(-M)-P | DP-102ZA(-M)-P | |
適合規制および認証 | CEマーキング(EMC指令、RoHS指令)、UKCAマーキング(EMC規則、RoHS規則)、UL/c-UL認証 | ||||
圧力の種類 | ゲージ圧 | ||||
定格圧力範囲 | -100.0~+100.0kPa | -0.100~+1.000MPa | -100.0~+100.0kPa | -0.100~+1.000MPa | |
設定圧力範囲 | -101.0~+101.0kPa | -0.101~+1.010MPa | -101.0~+101.0kPa | -0.101加~+1.010MPa | |
耐圧力 | 500kPa | 1.5MPa | 500kPa | 1.5MPa | |
適用流体 | 非腐食性気体 | ||||
電源電圧 | 12~24V DC±10% リップルP-P10%以下 | ||||
消費電力 | 通常時:720mW以下(電源電圧24V時消費電流30mA以下) ECOモード:STD時 480mW以下(電源電圧24V時消費電流20mA以下)、FULL時 360mW以下(電源電圧24V時消費電流15mA以下) | ||||
比較出力 [比較出力1、 比較出力2 (注4)] | NPNトランジスタ・オープンコレクタ ・最大流入電流:100mA ・印加電圧:30V DC以下(比較出力-0V間) ・残留電圧:2V以下(流入電流100mAにて) PNPトランジスタ・オープンコレクタ ・最大流出電流:100mA ・印加電圧:30V DC以下(比較出力-+V間) ・残留電圧:2V以下(流出電流100mAにて) | ||||
出力動作 | N.O./N.C.をキー操作により選択 | ||||
出力モード | EASYモード/ヒステリシスモード/ウィンドウコンパレータモード | ||||
応差 (ヒステリシス) | 最小1digit(可変) | ||||
繰り返し精度 | ±0.1%F.S. (±2digits以内) | ±0.2%F.S. (±2digits以内) | ±0.1%F.S. (±2digits以内) | ±0.2%F.S. (±2digits以内) | |
応答時間 | 2.5ms、5ms、10ms、25ms、50ms、100ms、250ms、500ms、1,000ms、5,000ms キー操作により選択 | ||||
短絡保護 | 装備 | ||||
外部入力(注5) [オート リファレンス 機能/ リモート ゼロアジャスト 機能] | - | ON電圧:0.4V DC以下 OFF電圧:5〜30V DCまたは開放 入力インピーダンス:約10kΩ 入力時間:1ms以上 ON電圧:5V〜+V DC OFF電圧:0.6V DC以下または開放 入力インピーダンス:約10kΩ 入力時間:1ms以上 | |||
アナログ電圧出力 (注5) | - | 出力電圧:1~5V ゼロ点:3V±5%F.S.以内 スパン:4V±5%F.S.以内 直線性:±1%F.S.以内 出力インピーダンス:約1kΩ | 出力電圧:0.6~5V ゼロ点:1V±5%F.S.以内 スパン:4.4V±5%F.S.以内 直線性:±1%F.S.以内 出力インピーダンス:約1kΩ | ||
アナログ電流出力 (注5) | - | 出力電流:4~20mA ゼロ点:12mA±5%F.S.以内 スパン:16mA±5%F.S.以内 直線性:±1%F.S.以内 負荷抵抗:250Ω(最大) | 出力電流:2.4~20mA ゼロ点:4mA±5%F.S.以内 スパン:17.6mA±5%F.S.以内 直線性:±1%F.S.以内 負荷抵抗:250Ω(最大) | ||
表示 | 4桁+4桁3色LCD表示(表示更新周期 : 250ms、500ms、1,000ms キー操作により選択) | ||||
表示圧力範囲 | -101.0~+101.0kPa | -0.101~+1.010MPa | -101.0~+101.0kPa | -0.101~+1.010MPa | |
表示灯 | 橙色LED (出力1動作表示灯:比較出力1 ON時点灯 出力2/アナログ電圧/電流出力動作表示灯:比較出力2 ON時点灯) | 橙色LED (出力1動作表示灯:比較出力ON時点灯 出力2/アナログ電圧/電流出力動作表示灯:アナログ電圧/電流出力設定時点灯) | |||
耐 環 境 性 | 保護構造 | IP40(IEC) | |||
使用周囲温度 | -10~+50℃(但し、 結露および氷結しないこと)、 保存時 : -10~+60℃ | ||||
使用周囲湿度 | 35~85%RH、保存時:35~85%RH | ||||
耐電圧 | AC1,000V 1分間 充電部一括・ケース間 | ||||
絶縁抵抗 | DC500Vメガにて50MΩ以上 充電部一括・ケース間 | ||||
耐振動 | 耐久10~500Hz 複振幅3mmまたは最大加速度196m/s2 XYZ各方向2時間 (パネル取付時・フラットアタッチメント装着時:耐久10〜150Hz 複振幅0.75mmまたは最大加速度49m/s2 XYZ各方向2時間) | ||||
耐衝撃 | 耐久100m/s2(約10G)XYZ各方向3回 | ||||
温度特性 | ±0.5%F.S.以内 (+20℃時を基準) | ±1%F.S.以内 (+20℃時を基準) | ±0.5%F.S.以内 (+20℃時を基準) | ±1%F.S.以内 (+20℃時を基準) | |
圧力ポート | M5めねじ+R1/8おねじ(ショートポートタイプはM5めねじ) | ||||
材質 | ケース : PBT(ガラス繊維入) LCD表示部 : アクリル 圧力ポート : SUS303 取付ネジ部:黄銅(ニッケルメッキ) スイッチ部:シリコーンゴム | ||||
接続方式 | コネクタ接続 | ||||
配線長 | 0.3mm2以上のケーブルにて100m(CE適合条件は30m未満)まで可能 | ||||
質量 | 本体質量:約40g(ショートポートタイプ:約30g)、梱包質量:約130g(ショートポートタイプ:約120g) | ||||
付属品 | CN-14A-C2(コネクタ付ケーブル2m):1本 |
(注1): 指定のない測定条件は、使用周囲温度=+20℃です。
(注2): 国外用(圧力単位切換機能付タイプ)については、メーカー英文サイトにてご確認ください。
(注3): 型式名に"-M"が付いた機種は、ショートポートタイプです。
(注4): 比較出力2は、標準タイプのみ装備しています。
(注5): 同時に使用することはできません。